📝

タスク生成の流れ

Step1 メンバーの登録

 
対象の従業員が登録されていることを確認

Step2 業務アセットの登録

 
 

Step3 権限セットの登録

イエソドで扱う業務アセットを登録します
 
 
 
タスク発行対象のメンバー、組織などを、
権限セットのタスク生成対象として登録します
 
登録方法はこちら📖権限セットの作成
 
 

Step4 タスク一覧の確認

[タスク一覧]をクリックし、必要なタスクが生成されていることを確認します
 
 

💡
タスク生成の注意点
  • 業務アセットと権限セットが両方有効化されていること。どちらか一方が未有効の場合、タスクは生成されません。
  • 権限セットが有効な状態でタスク生成対象に変化が生じたタイミングでタスクが生成されます。
    • 有効化後に権限セットのタスク生成対象に追加されることで、アカウント作成、割当付与タスクが生成されます
    • 有効化後に権限セットのタスク生成対象から外れることで、アカウント削除、割当剥奪タスクが生成されます
 
※例外として、権限セットの有無に関係なく業務アセットが作成されていれば、棚卸し画面で直接「アカウント作成・削除、割当付与・剥奪」が可能です。その場合はタスク一覧の完了タブからタスクを確認可能です。