👥
在籍状態を変更する手順
休職、育休、出向など在籍状況のステータスを変更する手順について
従業員一覧から変更する手順
- サイドメニューから従業員一覧を選択します。
- 在籍状況を変更する従業員を確認し、行の右端にあるプルダウンボタンを開き、「登録情報を編集」を選択します。
- 変更予定は「新規変更を予約」で作成します。登録予定日=在籍状況が変更となる日 として設定します。
- 従業員の登録編集画面が表示されます。 上部または右サイドにあるメニューから「会社」を選択します。 「会社」の中になる”在籍状況”の項目を変更します。 プルダウンボタンを開き変更する状況を選択します。 例:在籍 → 休職
- 編集をを終えて[登録]のボタンを押下します。
- 保存した変更予定は、サイドメニューにある「変更一覧」に表示されます。
- 変更一覧より該当の変更予定を承認します。承認すると、変更予定日の日付を起点に、変更内容が反映されます。
会社一覧から変更する手順
- 変更登録を押下し、変更予定を作成していきます。変更予定は「新規変更を予約」で作成します。登録予定日=在籍状況が変更となる日 として設定します。
- サイドメニューから「会社一覧」を選択します。
- 在籍状況を変更する従業員が現在所属している会社を選択し、右に表示される「メンバー」タブを選択します。
- 所属メンバーの中から該当する従業員を選択(クリック)し、編集画面を開きます。
- 在籍状況をのステータスを変更し、登録します。
- 変更予定を保存します。
- 保存した変更予定は、サイドメニューにある「変更一覧」に表示されます。
- 変更一覧より該当の変更予定を承認します。承認すると、変更予定日の日付を起点に、変更内容が反映されます。