👥

入退職日の変更

 
YESODではメンバーの入退職日の変更を行うことが可能です。本ページでは注意点と制約事項について記載します。
 
  1. 従業員一覧の右メニューから「入退職日を変更」をクリック
 
  1. 入社日と退職日のどちらを変更するか選択し、所属会社および変更後の日付を入力し登録
 
 
注意点および制約事項
入社日や退職日の変更前と変更後の間の日付で変更がある場合、一部制限があります。
 
【入社日】
  • 入社日変更前後の間にいずれかの変更が含まれていても、そのメンバーが所属している会社が1つの時に限り、入社日の変更が可能です
  • 入社日変更前後の間にいずれかの変更が作成された後の値の開始日は、変更後の入社日からになります 例) 1. 2024/10/25を入社日としてに入社登録を承認 2. 2024/11/1を異動日としてに所属する変更を承認 3. 2024/11/15[入退職日の変更]で入社日を変更して承認 4. 2024/11/15から所属する状態になる
 
【退職日】
  • 退職日変更の前倒しには下記の制約条件があります
    • [旧]退職日 から[新]退職日 の間に、メンバー項目の変更(追加・更新・削除)がないこと
    • [旧]退職日 から[新]退職日 の間に、グループ関連項目の変更(追加・更新・削除)がないこと(退職日変更で指定していない会社は含まない)
    • [旧]退職日 から[新]退職日 の間に、グループの所属の解除がないこと
  • 退職日変更の後ろ倒しには下記の制約条件があります
    • [旧]退職日 から[新]退職日 の間に、グループの所属の変更(所属・所属解除)がないこと(退職日変更で指定していない会社は含まない)