💡
[クエリAPI] baseDate=maxLeavingDateを使ったデータ抽出
本ページでは、クエリAPIにおけるbaseDate=maxLeavingDateを使ったデータ抽出について説明します。クエリAPIについて詳しくは以下のページをご確認ください。
基本の概念
クエリAPIでは、from(開始日)、to(終了日)、baseDate(情報取得日)に日付を指定して、抽出したい情報を取り出すことができます。
baseDate(情報取得日)に日付を指定した場合、from(開始日)とto(終了日)の日付に関わらず、baseDate(情報取得日)時点の情報を出力します。
※baseDateは値を指定しなければ「本日」となりますのでご注意ください。
baseDate(情報取得日)は日付のほか、[maxLeavingDate]という値を指定できます。[maxLeavingDate]をbaseDateとして指定した場合、開始日と終了日の日付のあいだで退職や組織の異動があった場合の所属最終日の情報を出力します。